Raspberry Pi 3B+ に Zabbix 5.0 をインストール

自宅環境のPC・サーバ・KVM上の仮想インスタンスがどのくらいあるのか正確に把握出来なくなってきましたので、監視サーバを構築してみます。今回はZabbixを利用しました。

なお、今回は猫たちの出番はありません。

Raspberry Pi のセットアップ

Zabbixの性能的に耐えれるのかわかりませんが、眠っていたRaspberryPi 3B+(以降RasPi)に構築しました。結果から言うと、RasPi3B+ではモッサリしていますので、RasPi 4Bをおすすめします。

箱がボロボロですね
ファンが付いているケースの方が精神的に良いですね

SDカードの作成

Raspberry Pi Imager を使って、OSイメージをSDカードに作成します。普通に32-bitのものを選択しましたが、コマンドラインで全部出来る方は、OSは[other]からLiteをおすすめします。

OS起動

作成したSDカードをRasPiに入れて起動し、セットアップを行います。

パスワードは使い回ししないように。強固なものを使いましょう。

ホスト名の変更

デフォルトのホスト名はraspberrypiなので、Raspberry Piの設定を開き、適当な名前に変更しておきます。

設定後は再起動が要求されます。

ufwのインストール

ufw(Uncomplicated FireWall)のインストールを行います。

外からアクセスする必要が無い場合は、ローカル(192.168.xxx.xxx)のみ有効にしましょう。

ポート番号は利用するサービス、環境に合わせてください。

sudo apt-get install ufw
sudo ufw disable
sudo ufw default deny
sudo ufw allow proto tcp from 192.168.xxx.0/24 to any port 80
sudo ufw enable

テキストエディタのインストール

nanoはデフォルトで入っていますが、vimな方はインストールしておきます。

sudo apt-get install vim

zabbixのセットアップ

zabbix関連のインストール

sudo wget https://repo.zabbix.com/zabbix/5.0/raspbian/pool/main/z/zabbix-release/zabbix-release_5.0-1+$(lsb_release -sc)_all.deb
sudo dpkg -i zabbix-release_5.0-1+$(lsb_release -sc)_all.deb
sudo apt update
sudo apt -y install zabbix-server-mysql zabbix-frontend-php zabbix-apache-conf zabbix-agent

mariadb(mysql)のインストール

sudo apt-get install mariadb-server

セットアップします。パスワードは使い回ししないように。別の強固なものを使いましょう。

$ sudo mysql_secure_installation

NOTE: RUNNING ALL PARTS OF THIS SCRIPT IS RECOMMENDED FOR ALL MariaDB
      SERVERS IN PRODUCTION USE!  PLEASE READ EACH STEP CAREFULLY!

In order to log into MariaDB to secure it, we'll need the current
password for the root user.  If you've just installed MariaDB, and
you haven't set the root password yet, the password will be blank,
so you should just press enter here.

Enter current password for root (enter for none): 
OK, successfully used password, moving on...

Setting the root password ensures that nobody can log into the MariaDB
root user without the proper authorisation.

Set root password? [Y/n] y
New password: 
Re-enter new password: 
Password updated successfully!
Reloading privilege tables..
 ... Success!


By default, a MariaDB installation has an anonymous user, allowing anyone
to log into MariaDB without having to have a user account created for
them.  This is intended only for testing, and to make the installation
go a bit smoother.  You should remove them before moving into a
production environment.

Remove anonymous users? [Y/n] y
 ... Success!

Normally, root should only be allowed to connect from 'localhost'.  This
ensures that someone cannot guess at the root password from the network.

Disallow root login remotely? [Y/n] y
 ... Success!

By default, MariaDB comes with a database named 'test' that anyone can
access.  This is also intended only for testing, and should be removed
before moving into a production environment.

Remove test database and access to it? [Y/n] y
 - Dropping test database...
 ... Success!
 - Removing privileges on test database...
 ... Success!

Reloading the privilege tables will ensure that all changes made so far
will take effect immediately.

Reload privilege tables now? [Y/n] y
 ... Success!

Cleaning up...

All done!  If you've completed all of the above steps, your MariaDB
installation should now be secure.

Thanks for using MariaDB!

DBを作っておきます。パスワードは使い回ししないように。別の強固なものを使いましょう。

sudo mysql -u root -p '<上記で入れたパスワード>'
create database zabbix CHARACTER SET UTF8 collate utf8_bin;
grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by '<zabbixユーザのパスワード>';

上記で作成したDBにセットアップのSQLを流し込みます。zcatはgzのファイルを表示するコマンドです。

sudo zcat /usr/share/doc/zabbix-server-mysql*/create.sql.gz | mysql -uzabbix -p'<zabbixユーザのパスワード>' zabbix

コマンド実行後は割と時間が掛かるので、return連打とかしないように気長に待ちましょう。30分くらいは放置で構いません。

完了後、設定ファイルにDBのパスワードを設定します。

sudo nano /etc/zabbix/zabbix_server.conf

フォントのインストール

管理画面で文字化けを防ぐために、フォントを設定します。

sudo apt install fonts-noto-cjk
cd /etc/alternatives/
sudo ln -sf /usr/share/fonts/opentype/noto/NotoSansCJK-Regular.ttc zabbix-frontend-font

zabbix起動

sudo systemctl restart zabbix-server zabbix-agent
sudo systemctl enable zabbix-server zabbix-agent

Apacheのセットアップ

Apacheのインストール

sudo apt install apache2
sudo nano /etc/zabbix/apache.conf

timezoneをAsia/Tokyoに変更します。

Apache起動

sudo systemctl restart apache2
sudo systemctl enable apache2

Zabbixのウィザード、日本語化

http://ipアドレス/zabbix を開くと、ウィザードが始まります。

ユーザプロファイル設定から、日本語に変更できます。

これでZabbixサーバが使えるようになりました。やはりモッサリとしてますね。RasPi3B+には荷が重いかもしれません。OS選択でLiteを選択するか、RasPi 4Bをお持ちの方はそちらをおすすめします。

エージェントについては別記事にしたいと思います。

良かったら他の記事も読んで頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。