中小企業診断士 ITコンサルのTakToolsです。iPadで動画をループ再生する必要が出て来ました。ネットではアプリを使ってループ再生する方法が多く紹介されていましたが、標準で出来る方法がありましたのでご紹介します。
[追記]2024/02/10 iPadOS 17.2でも確認しました。
確認した環境
- iPad Pro 10.5 inch
- iOS 14.4, iOS 15.2, iOS15.7, iPadOS16.1,iPadOS16.3.1, iPadOS16.4.1, iPadOS 17.2で確認しました。
動画はフリーの素材サイトから借用させて頂きました。
Just a moment...
HDMIのアダプタは純正を利用した方が結果的に無難だったりします。
実際にやってみましょう
「写真」アプリを開いた状態で、画面右上の「選択」を押します。

ループ再生を行いたい動画をタップして、チェック状態にします。右下にチェックが入るのが確認できます。動画を複数選択してループ再生することが可能です。

左下のアイコン(□↑)を押して、「スライドショー」を選択します。
iOS 17.2では、右下のアイコン(・・・)を押して、「スライドショー」を選択します。

スライドショーの画面になります。右下の「オプション」を選択します。

リピートをオンにすると、ループ再生が有効になります。

動画で確認してみましょう
一連の流れを録画しましたので、文章では操作がわからんという方はご参考にしてください。