Parallels® Desktop 17 for Mac でWin11のシステム要件をクリアする

前回、BootCamp環境でWindows 11 の要件チェックを行いましたが、予想通り、TPMが無いという事で駄目でした。今回は、Parallels® Desktop 17 for MacでWindows 11 のシステム要件チェックをクリアする内容となります。

Parallels® Desktop 17 for Mac

あやふやな記憶が確かなら、Parallels® Desktop 16 for MacまではTPMサポートはエディションが限定されていた気がします。Parallels® Desktop 17 for MacではTPMがサポートされ、Windows 11もサポートするというアナウンスがされていましたので試してみました。

仮想マシンを利用して、 Mac で Windows を実行します |Parallels Desktop
Parallels Desktop 仮想マシンをダウンロードするより、Mac を再起動したり速度を落としたりしないままに、Mac 上で Windows を実行します。さらに 200,000 を超える Windows アプリを入手します。

確認した環境

前回と同様の環境です。

  • MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports)
  • CPU : 2.7 GHz クアッドコアIntel Core i7
  • メモリ : 16 GB 2133 MHz LPDDR3

製品ダウンロード、インストール

製品ダウンロード、インストールについては、ポチポチ進めるだけでしたので割愛します。

Windows 10をインストールする

Parallels® Desktop 17 for Mac を起動して、Windows10をインストールしていきます。画面から雰囲気をくみとってください。

殆ど何もせずにWindows 10のインストールが完了します。

普通にWindows 10 が入りました。Windows Updateを実行して最新にしておきましょう。

PC正常性チェックを実行

さっそくPC正常性チェックを実行してみましたが、結果はNGでした。

デバイス設定はどこにあるのか。。。

TPM チップの追加

TPMチップを追加するために、Windows 10を一旦シャットダウンします。

その後、コントロールセンターから、設定を開きます。

「+(プラス)」をクリックすると、追加出来るデバイスが表示されます。この中にTPM チップがありました!

PC正常性チェックを実行2

Windows 10を起動後、PC正常性チェックからWindows 11の確認を行います。

無事にシステム要件をクリアしました!。

まとめ

無事、Parallels® Desktop 17 for Mac でWin11のシステム要件をクリアする事ができました。

Windows しか動作しないシンテレワークシステムや、Windows版とmac版で若干機能が異なるAutoCADなど、たまにWindowsを使う必要がある人には最適かと思います。

BootCampと比べて、速度がどうなのかな?という心配もありますが、再起動をせずにそのままWindowsが利用出来るのは助かります。

これでしばらくは運用してみようと思います。